平成28年度山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携特別展 展示テーマ『はぐくむ』

主催

山口県大学ML連携事業事務局

共催

大学コンソーシアムやまぐち
山口県大学図書館協議会

後援

大学博物館等協議会
山口県博物館協会
山口県図書館協会

事業全体に関する問合せ先

山口県大学ML連携事業事務局(山口大学情報環境部学術情報基盤整備室内)
電話:083-933-5192/e-mail:li322(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp

参加館(全館入場無料)

下関市立大学 附属図書館

『泰平の世が育んだ「とき」を知る』


 江戸時代、幕藩体制のもと日本の産業・文化・経済は大いに発達しました。古地図「元禄四年(一六九一年)日本繪圖併名所入」、『長府毛利藩城下町繪圖(弘化三年(一八四六)屋敷割図)」、「捕鯨繪巻鯨類図写」の複写パネルを展示し、近世~近代を育んできた泰平の世に触れ造詣を深めていただければ幸いです。
閲覧をご希望の方には、本学内に常設されているくじら資料室をご紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒751-8510 山口県下関市大学町2-1-1
駐車場:
無し ※JR幡生駅から徒歩約20分
電話:
083-252-1211
e-mail:
library(アットマーク)shimonoseki-cu.ac.jp
Webサイト:
http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/library/

【開催要項】
開催期間:
10月1日(土)~11月30日(水)
開催時間:
月~金 9時~21時30分 土・日 9時30分~17時
休館日:
祝日・館内整理日・大学祭期間
※詳細は本館HP開館カレンダーでご参照ください

下関短期大学 図書館

『豊かな心をはぐくむ ~絵本にみる保育と食育~』


 本学には、栄養健康学科と保育学科があり、双方が絵本を通じて保育や食育活動を展開しています。そこで今回は、館蔵の絵本・学生が作成した絵本の紹介媒体などを中心に展示します。同時に「豊かな心をはぐくむ」ための図書館と学生協働などについても考えたいと思います。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8508 山口県下関市桜山町1-1
駐車場:
無し ※JR下関駅から徒歩約15分
電話:
083-223-5340
e-mail:
lib(アットマーク)shimonoseki-jc.ac.jp
Webサイト:
http://www.shimonoseki-jc.ac.jp/33_library/index.html

【開催要項】
開催期間:
10月3日(月)~1月31日(火)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日
※11月5日(土)・6日(日)は、大学祭のため開館

東亜大学 附属図書館

『戦前の絵はがきにみる山口 ~郷土にはぐくまれた暮らしと文化~』


 東亜大学東アジア文化研究所には、県内の多くの方から寄贈された「絵はがき」が300点余所蔵されています。そのなかから、錦帯橋や秋芳洞、長門峡、瑠璃光寺などの名所をはじめ学校や博物館などの自然や文化景観などの絵はがきを展示します。戦前の山口の人々の視覚的経験を「絵はがき」によって再体験し、現代の景観と比較することによって、郷土にはぐくまれた暮らしと文化を見つめなおそうとする企画です。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒751-8503 山口県下関市一の宮学園町2-1
駐車場:
有り
電話:
083-257-5111
e-mail:
tosyo(アットマーク)toua-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.toua-u.ac.jp/

【開催要項】
開催期間:
11月8日(火)~12月22日(木)
開催時間:
9時~17時
休館日:
日曜日・祝日・11月12(土)、12月10日(土)

水産大学校 図書館

『海の恵みを育む』


 古来、人類は海からたくさんの恵みを受けてきました。しかし、世界的な人口増加、国際情勢の変化、地球規模的な海の環境変化は、今後もこれまで通りの恵みを享受できるかどうか、大きな不安を与えます。後世の人々のためにも、現代に生きる私たちは海の恵みを育む努力をしていかなければなりません。水産大学校が取り組んでいる、海の魚介類、そして豊かな海の環境を育むための最新の研究成果をご紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒759-6595 山口県下関市永田本町2-7-1
駐車場:
有り
電話:
083-286-5114
e-mail:
nfulib(アットマーク)fish-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.fish-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月3日(月)~12月22日(木)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日(土曜日は学内者にみ利用可)
※10月8日(土)は臨時開館(10時~17時)

梅光学院大学 図書館

『未来をはぐくむ~クラッシック絵本の世界~』


 梅光学院大学では、小学校・幼稚園教員、保育士、図書館司書を目指す多くの学生が、絵本を学び楽しんでいます。子どもたちの心と未来をはぐくむ絵本を通して、学生達もまたはぐくまれていると言えるのではないでしょうか。今回は図書館所蔵の江戸~昭和初期の日本の復刻版絵本と、18~19世紀のイギリスの復刻版絵本を展示します。
懐かしくあたたかい、クラッシック絵本の世界をどうぞお楽しみください。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
駐車場:
有り
電話:
083-227-1040
e-mail:
library(アットマーク)baiko.ac.jp
Webサイト:
http://www.baiko.ac.jp/university/library/

【開催要項】
開催期間:
11月1日(火)~1月31日(火)
開催時間:
9時~19時
休館日:
日・祝日・館内整理日
12月27日(火)~1月4日(水)、1月13日(金)、1月14日(土)、1月21日(土)
※詳細は開館カレンダーでご確認

梅光学院大学 博物館

『未来をはぐくむ~梅光博物室・教育標本』


 大正~昭和戦後期、本学院で使用した実物標本・教育資料等(自然・歴史・考古・宗教・文化)を展示します。初代広津藤吉学院長自らが収集、展覧会に出展、学内「博物室」構想のもと、生徒達に本物・実物をみる観察力、知的好奇心、学習意欲を引き出させる工夫も見える資料群です。今回は平成生まれの学生達と今も続く本資料の展示を通しての学び合いの形をお楽しみください。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
駐車場:
有り
電話:
083-227-1070
e-mail:
museum(アットマーク)baiko.ac.jp
Webサイト:
http://www.baiko.ac.jp/university/museum/

【開催要項】
開催期間:
11月1日(火)~1月31日(火)
開催時間:
9時~17時
休館日:
日・水・祝日
12月27日(火)~1月4日(水)、1月13日(金)、1月14日(土)、1月21日(土)
※11月6日(日)、12月4日(日)は臨時開館
※詳細は開館カレンダーで確認

宇部フロンティア大学 短期大学部図書館

『子どもをはぐくむ』


 宇部フロンティア大学短期大学部には創設50年以上の歴史を有する保育学科があります。保育者養成、子育て支援の観点から、学科が保有するフレーベルの恩物やモンテッソーリの教具など知育に関する展示や、子どもの育ちに関する展示を致します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-8550 山口県宇部市文京町5-40
駐車場:
有り
電話:
0836-35-9519
e-mail:
soumu(アットマーク)ube-c.ac.jp
Webサイト:
http://lib.ube-c.ac.jp/

【開催要項】
開催期間:
10月3日(月)~12月22日(木)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日
※11月13日(日)は臨時開館
※詳細は開館カレンダーで確認

宇部フロンティア大学 附属図書館

『看護・福祉・心理の専門家をはぐくむ大学』


 宇部フロンティア大学では福祉・心理・看護の専門家を養成しています。当館では、本学におけるこれらの専門家をはぐくむ教育課程についてご紹介します。
主な展示内容は、大学院を含む本学の各分野における教育内容の紹介、講義・演習風景の写真、講義・演習で使用するテキストや参考資料、演習で使用する物品等を展示します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-0805 山口県宇部市文京台2-1-1
駐車場:
有り
電話:
0836-38-0524
e-mail:
tosho(アットマーク)frontier-u.jp
Webサイト:
http://www.frontier-u.jp/index.php/a-library

【開催要項】
開催期間:
10月3日(月)~12月22日(木)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日
※10月22日(土)・23日(日)は臨時開館
※詳細は開館カレンダーを参照

山陽小野田市立山口東京理科大学 図書館

『地域こどもたちの科学の探究心をはぐくむ』


 山陽小野田市立山口東京理科大学では地域連携の一環として、地域こどもたちの科学に対する探究心をはぐくむ活動を地域連携センターの各種行事として行っています。「ほんものの科学」は大学の教員が山陽小野田市内の小中学校に出向いて、あるいはこどもたちが大学に来て、科学の楽しさを伝える授業をおこなう事業です。また「かがく博覧会」 は市内サンパークで9月下旬~10月初旬に土日の2日間、市内の企業や高校とともに科学に関するテーマ展示を行う催しものですが、ここでは同時に夏休みの子供作品展も展示されます。その他、地域連携センターでの各種取り組みを紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
駐車場:
有り
電話:
0836-88-4512
e-mail:
ylib(アットマーク)admin.tusy.ac.jp
Webサイト:
http://www.tusy.ac.jp/laboratory/library/
【開催要項】
開催期間:
11月1日(火)~12月27日(火)
開催時間:
月~金 9時~20時 土 9時30分~17時
休館日:
日曜日・祝日

山口大学 医学部図書館

『学び はぐくむ ~医療人の卵~』


 山口大学医学部では、社会の変化・時代のニーズに対応できる高度な知識と技量、並びに豊かな人間性を持つ医師・看護師・臨床検査技師などの医療人を育成するため、さまざまな取組を行っています。これらの取り組みを紹介するとともに、江戸時代に山口県で行われていた医学教育を紹介し、当館が所蔵する当時の医学書を展示します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8505 山口県宇部市南小串1丁目1-1
駐車場:
有り
※駐車可能台数が少ないため、できるだけ公共交通機関をご利用下さい(JR宇部新川駅徒歩10分)
電話:
0836-22-2142
e-mail:
medlibsa(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月29日(土)~1月31日(火)
開催時間:
月~金 8時30分~19時15分
土・日・祝日 13時15分~16時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
11月26日(土)、27日(日)、12月29日(木)~1月3日(火)、1月19日(木)
関連イベント:
ミュージアムトーク 11月5日(土)14時~ ※医学祭と同日開催

山口大学 工学部図書館

『学び はぐくむ ~技術者の卵~』


 山口大学工学部付属ものづくり創成センターは、工学部におけるものづくり創成教育の拠点として、平成15年4月に設置されました。さまざまな授業や講習会をとおして、工学部で技術者の卵をはぐくんでいます。今回の展示では、同センターの取り組みを中心にご紹介します。あわせて当館所蔵の関連資料もご覧ください。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16番1号
駐車場:
有り
電話:
0836-85-9051
e-mail:
infoserv(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月29日(土)~1月31日(火)
開催時間:
月~金 8時30分~21時45分
土・日・祝日 11時15分~18時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
年末年始 ※詳細は開館カレンダーで確認
関連イベント:
ワークショップ 11月27日(日) ※工学部常盤祭と同日開催

山口大学 総合図書館

『学び はぐくむ ~先生の卵~』


 山口大学の教育理念は、「発見し・はぐくみ・かたちにする知の広場」です。展示では、次世代の子どもたちの学びをはぐくむ人材を養成するための、教育学部の特徴的な取り組み(ちゃぶ台プログラム)を紹介します。併せて、教育学部前身校所蔵資料の中から、昭和期の学校教科書や当時の学生生活の写真展示と共に、本学における教員養成の歴史を振り返ります。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
駐車場:
有り
電話:
083-933-5183
e-mail:
toshokan(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月29日(土)~1月31日(火)
開催時間:
月~金 8時30分~21時45分
土・日・祝日 11時15分~18時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
年末年始 ※詳細は開館カレンダーで確認
関連イベント:
ワークショップ 10月30日(日)
ミュージアムトーク 11月12日(土)

山口大学 埋蔵文化財資料館

『学び はぐくむ ~モノから学ぶ歴史教科書~』


 現在、日本の歴史は小学6年生から学び始めます。その後、高等学校までの7年間、教科書を素材とした学習を続けますが、子ども達は教科書に書かれている「史実」と実物資料を見比べて学ぶ機会に恵まれているとは言えません。
今回は、教科書の記述にしたがって実物資料を展示することにより、教科書的日本史と実際の地域史とを比較します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
駐車場:
有り
電話:
083-933-5035
e-mail:
yuam(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://yuam.oai.yamaguchi-u.ac.jp/Shiryoukan.home/

【開催要項】
開催期間:
10月29日(土)~1月31日(火)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日・12月28日(水)~1月4日(水)
※10月29日(土)、10月30日(日)、11月12日(土)は臨時開館
関連イベント:
古代のモノづくりワークショップ 10月30日(日) 14時~17時
ミュージアムトーク 11月12日(土) 9時~12時

山口学芸大学 山口芸術短期大学 図書館

『こころをはぐくむ』


 本学の保育の授業では、「見る、聞く、さわる」という、色々な感覚をつかって、楽しみながら感情や感性をはぐくむ教材を手作りしています。その中から、身近なくつしたを使って作る人形やオリジナルのあやつり人形を紹介します。  また、親子のふれあいを描いた絵本、ページをめくるごとに驚きや発見があるしかけ絵本なども展示します。


【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒754-0032 山口県山口市小郡みらい町1丁目7番1号
駐車場:
有り
電話:
083-972-3288
e-mail:
akiyama(アットマーク)yamaguchi-jca.ac.jp
Webサイト:
http://www.yamaguchi-jca.ac.jp/library/

【開催要項】
開催期間:
11月1日(火)~12月26日(月)
開催時間:
9時~17時(展示会場はA棟1階)
休館日:
原則として土曜日・日曜日・祝祭日
※大学祭11月19日(土)・20日(日)のみ土日開館:9時30分~15時

山口県立大学 図書館

『桜圃寺内文庫に育まれた収蔵資料』


 桜圃寺内文庫の中を、展示品を求めて捜索すると、時として不思議なものを発見することがあります。本来は本学の他の施設で保管されるものですが、スペースの関係もあり、文庫に置かれたものと推察されます。今回の展示では、文庫内で保管されている、教材だと思われるものを紹介します。


【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8502 山口県山口市桜畠3-2-1
駐車場:
有り
電話:
083-928-0522
e-mail:
lib(アットマーク)sakura3.yamaguchi-pu.ac.jp
Webサイト:
http://www.yamaguchi-pu.ac.jp/library/ypulib/index.html

【開催要項】
開催期間:
11月1日(火)~1月30日(月)
開催時間:
9時~19時
休館日:
土・日・月末・年末年始

至誠館大学 附属図書館

『学生とはぐくむ教材,教材ではぐくまれる学生 ~オリジナル英語教材200展~』


 大学の英語は講義形式が一般的ですが、実習でという大学(たとえば、大阪外国語大(現大阪大)など)もあります。
そこで、これまでの「実習」で使ってきた教材を、リーフレット・ポスター・カード・ゲームなどに類別し、その中からおよそ200点を公開します。その中には、四半世紀前のレトロなものもあり、また学生のオリジナル教材も含まれます。それらを通して、英語実習のバラエティと学生の取り組みを感じ取っていただけると自負しています。
さらに、11月20日(日)に行う展示解説では、来場者が飛び入りで楽しめる企画―「Skit-on-Site」・「Chalkboard Art」・「One-dollar Shop」なども予定しています。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒758-8585 山口県萩市椿東浦田5000
駐車場:
有り
電話:
0838-24-4081
e-mail:
library(アットマーク)shiseikan.ac.jp
Webサイト:
http://www.shiseikan.ac.jp/library

【開催要項】
開催期間:
10月10日(月)~12月23日(金)
開催時間:
8時45分~17時30分
休館日:
土・日
※11月20日(日)大学祭のため臨時開館
関連イベント
展示解説 11月20日(日・大学祭)

岩国短期大学 付属図書館

『絵本作家の宇宙ではぐくまれる幼児の心』


 子どもの心は何を見て、聞いて、感じ育っていくのでしょうか。母の膝の上が子どもの最初の学校であるならば、母の優しいまなざしと愛情に満ちた声で読む絵本に広がるファンタジーの宇宙は、子どもを惹きつけ、はぐくみます。今回は中川李枝子さんの絵本の宇宙に広がる物語と彼女の感性を同じくする作家たちを惑星に見立てて、絵本作家の宇宙ではぐくまれる幼児の心を主題にご紹介します。
併せて絵本を題材にした授業の紹介と学習成果の展示も行います。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒740-0032 山口県岩国市尾津町2丁目24-18
駐車場:
有り
電話:
0827-31-8141(代)
e-mail:
library(アットマーク)iwakuni.ac.jp
Webサイト:
http://www.iwakuni.ac.jp/

【開催要項】
開催期間:
10月17日(月)~12月22日(木)
開催時間:
9時~17時
※ご来館の際は事前のご確認をお願いします
休館日:
土・日・祝日、11月11日(金)、11月21日(月)、11月22日(火)、12月12日(月)、12月20日(火)
※11月20日(日)は大学祭のため臨時開館
関連イベント:
中川李枝子作品のおはなし会 11月20日(日)午後1回30分程度(時間未定)
ページのトップへ戻る