平成27年度山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携特別展 展示テーマ『つなぐ』

主催

山口県大学ML連携事業事務局

共催

大学コンソーシアムやまぐち
山口県大学図書館協議会

後援

大学博物館等協議会
山口県博物館協会
山口県図書館協会

事業全体に関する問合せ先

山口県大学ML連携事業事務局(山口大学情報環境部学術情報基盤整備室内)
電話:083-933-5192/e-mail:li322(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp

参加館(全館入場無料)

下関市立大学 附属図書館

『ひとと風土をつなぐ食』


 長府毛利藩城下町や江戸時代の捕鯨の様子を描いたパネルを展示します。 また、イワシクジラの頭部骨格標本および捕鯨母船「第二図南丸」の模型の展示を行います。
閲覧をご希望の方には、本学内に常設されているくじら資料室をご紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒751-8510 山口県下関市大学町2-1-1
駐車場:
無し ※JR幡生駅から徒歩約20分
電話:
083-252-1211
e-mail:
library(アットマーク)shimonoseki-cu.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月2日(金)~11月30日(月)
開催時間:
月~金 9時~21時30分 土・日 9時30分~17時
休館日:
祝日・館内整理日・大学祭期間
※詳細は本館HP開館カレンダーでご参照ください

下関短期大学 図書館

『戦後70年 ~~下関と女子教育の歩みをつなぐ~』


 第二次世界大戦が終結してから今年で70年が過ぎました。その間、女性は男性と法的に平等となり、女性のライフスタイルも大きく変化しました。本展示では、下関の歴史と本学が行ってきた女子教育の歩みを振り返ることによって、これからの未来づくりにむけた教育のあり方を考えたいと思います。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8508 山口県下関市桜山町1-1
駐車場:
無し ※JR下関駅から徒歩約15分
電話:
083-223-5340
e-mail:
lib(アットマーク)shimonoseki-jc.ac.jp
Webサイト:
http://www.shimonoseki-jc.ac.jp/33_library/index.html

【開催要項】
開催期間:
10月1日(木)~1月29日(金)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日
※11月7(土)・8日(日)は、大学祭のため開館

東亜大学 附属図書館

『陸軍看護兵「緒方惟芳」が撮った日露戦争』


 日露戦争の報道写真は多くありますが、兵士自身が撮影したものは極めて珍しいといえます。陸軍看護兵であった緒方惟芳(おがたただよし/萩出身)は、明治37(1904)年8月に陸軍第五師団の補充兵として広島宇品港を出発しました。明治39年1月にふたたび帰還をはたすまで、最前線の野戦病院で日々の日記をつづり、写真を撮り続けました。本年は、アジア・太平洋戦争の敗戦70年目を迎え再び、戦争とは何かが問われています。本展は、一看護兵であった惟芳が撮影した日露戦争の写真を通して戦争とは何かを考えると同時に、戦争の体験を「つなぐ」ことの大切さを知る機会となることを目的とします。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒751-8503 山口県下関市一の宮学園町2-1
駐車場:
有り
電話:
083-257-5111
e-mail:
tosyo(アットマーク)toua-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.toua-u.ac.jp/

【開催要項】
開催期間:
11月4日(水)~12月22日(火)
開催時間:
9時~17時
休館日:
日曜日・祝日・土曜日

水産大学校 図書館

『我が国水産業の生産技術と豊かな水産資源を将来世代に「つなぐ」人材育成』


 かつて世界一の漁獲量を誇った我が国水産業は、我が国周辺の資源状況の悪化や、各国の200海里水域設定等厳しい国際規制の影響により、近年はピーク時の半分以下の漁獲に落ち込んでいます。しかしながら、世界的には、水産物の消費は増加傾向にあることから、水産物の生産技術や生産能力の維持・向上はもとより、科学的根拠に基づく水産資源の管理を通じた適切な資源管理の取組がますます重要となっています。今回は我が国水産業の生産技術の維持・向上と水産資源の持続的利用に向け、本校で取り組んでいる人材育成、調査・研究の一端を紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒759-6595 山口県下関市永田本町2-7-1
駐車場:
有り
電話:
083-286-5114
e-mail:
nfulib(アットマーク)fish-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.fish-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
10月1日(木)~12月22日(火)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日(土曜日は学内者にみ利用可)
※10月10日(土)は臨時開館(10時~17時)

梅光学院大学 図書館

『梅光ML「神と人をつなぐ」~聖書の世界~』


 「光の子として歩みなさい」(新約聖書 エフェソの信徒への手紙 5章8節)をスクールモットーとする梅光学院大学は、1872年からの長い伝統を持つミッションスクールです。本学ならではの珍しい聖書や、美しい聖書を中心にキリスト教関連の蔵書を展示します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
駐車場:
有り
電話:
083-227-1040
e-mail:
library(アットマーク)baiko.ac.jp
Webサイト:
http://www.baiko.ac.jp/university/library/

【開催要項】
開催期間:
11月16日(月)~1月30日(士)
開催時間:
9時~17時
休館日:
日・祝日
12月29日~1月4日
※詳細は開館カレンダーでご確認

梅光学院大学 博物館

梅光ML「神と人をつなぐ」~没後40年・藤山一雄の『イエスの世界』~


 梅光学院大正期の教諭・藤山一雄が1929年聖地巡礼の際に描いたとされる風景、人物の絵画、スケッチ700葉のうちの約15点の原画を展示。戦後、旧満洲引揚後、絵本聖書の挿絵も手掛けるなど、最晩年83歳の藤山が、平和への渾身の祈りを込めて執筆した美術紀行・随筆本『イエスの世界』をご紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒750-8511 山口県下関市向洋町1-1-1
駐車場:
有り
電話:
083-227-1070
e-mail:
museum(アットマーク)baiko.ac.jp
Webサイト:
http://www.baiko.ac.jp/university/museum/

【開催要項】
開催期間:
11月16日(月)~1月30日(土)
開催時間:
9時~17時
休館日:
日・水・祝日 ※12月2日・1月6日は臨時開館
12月29日~1月4日
※詳細は開館カレンダーで確認

宇部フロンティア大学 短期大学部図書館

『つなぐ~産学協同開発「お野菜ぎゅーっと弁当」』


 本学食物栄養学科では産学連携事業の一環として、平成25年度から、(株)丸久と「お野菜ぎゅーっと弁当」を協同開発しています。中食のお弁当に野菜を増やすことを目的に、栄養士をめざす学生と共に取り組んできました。第1弾から第8弾まで8個のお弁当を考案し、平成26年度に販売した第6弾のお弁当が「ファベックス惣菜・弁当グランプリ2015」で金賞に選ばれました。この活動内容と関連資料を展示します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-8550 山口県宇部市文京町5-40
駐車場:
有り
電話:
0836-35-9511(総務課)
e-mail:
soumu(アットマーク)ube-c.ac.jp
Webサイト:
http://www.ube-c.ac.jp/index.html

【開催要項】
開催期間:
10月1日(木)~12月25日(金)
開催時間:
9時~18時
休館日:
土・日・祝日・月末整理日
※11月15日(日)は臨時開館

宇部フロンティア大学 附属図書館

『看護・福祉・心理のエキスパートと「わが街」をつなぐ』


 宇部フロンティア大学のファカルティーは看護・福祉・心理の専門家集団です。 当館では、大学におけるこれらの分野の知識や経験が地域社会とどのようなつながり を持っているのかをご紹介します。
 具体的には、本学に関係する文京クリニック、発達障害相談センター「そらいろ」、 地域連携センター等の活動内容を図書館内に展示する予定です。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-0805 山口県宇部市文京台2-1-1
駐車場:
有り
電話:
0836-38-0524
e-mail:
tosho(アットマーク)frontier-u.jp
Webサイト:
http://www.frontier-u.jp/index.php/a-library

【開催要項】
開催期間:
10月1日(木)~12月25日(金)
開催時間:
8時30分~17時15分
休館日:
土・日・祝日
※10月24日(土)・25日(日)は臨時開館
※詳細は開館カレンダーを参照

山口東京理科大学 図書館

『地域とつなぐ』


 山口東京理科大学では「地域産業界で活躍する人材育成」をスローガンに掲げ、 また平成28年4月からの公立化に向け、地域との連携を深めています。産業界とは 3Dプリンター等の機器センター装置の一般開放、講習会の開催を、小中学生対象 として「ほんものの科学」と題して出張講義を行っています。また山陽小野田中央 図書館とは「サイエンスカフェ」の開催、書籍の相互利用等で連携しています。これら 活動状況を紹介します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
駐車場:
有り
電話:
0836-88-4512
e-mail:
ylib(アットマーク)admin.tus.ac.jp
Webサイト:
http://www.yama.tus.ac.jp/laboratory/library/

【開催要項】
開催期間:
11月2日(月)~12月24日(木)
開催時間:
月~金 9時~20時 土 9時30分~17時
休館日:
日曜日・祝日

山口大学 医学部図書館

『「時」を学ぶ ~医学と時間~』


 医学部では医師・看護師などの医療人を育てるだけではなく、生命科学分野の最先端の研究に挑戦しています。今回は「時間」をテーマに研究を関連資料とともに紹介します。また、最新の研究は先人たちの努力があってこそ。時代を少しさかのぼって江戸時代の医学はどのようなものだったのか、資料もあわせて展示します。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8505 山口県宇部市南小串1丁目1-1
駐車場:
有り
※駐車可能台数が少ないため、できるだけ公共交通機関をご利用下さい(JR宇部新川駅徒歩10分)
電話:
0836-22-2143
e-mail:
medlibsa(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
11月1日(日)~1月29日(金)
開催時間:
月~金 8時30分~19時15分
土日・祝日 13時15分~16時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
11月21・22日、12月26・27日、12月29日-1月3日、1月21日
関連イベント:
ミュージアムトーク・ワークショップ 11月7日(土)13時30分~

山口大学 工学部図書館

『「時」を学ぶ ~工学と時間~』


 山口大学は、2015年に創基200周年を迎えました。今回の展示では、脈々とその歴史を刻み、つなぎ、伝えてきた「時間」そのものに注目し、『工学と時間』と題して、「時間」に関連する工学部教員の研究成果や、関連する資料を展示いたします。その他、当館所蔵資料のうち最も古い1878年発行の雑誌等、『時』の流れを感じることのできる資料も公聞いたします。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16番1号
駐車場:
有り
電話:
0836-85-9051
e-mail:
infoserv(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
11月1日(日)~1月29日(金)
開催時間:
月~金 8時30分~21時45分
土日・祝日 11時15分~18時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
12月26・27日、12月29日~1月3日、1月16・17日
関連イベント:
ワークショップ 11月14日(土)

山口大学 総合図書館

『「時」を学ぶ ~学問と時間~』


 山口大学は、2015年に創基200周年を迎えました。今回の展示では、脈々とその歴史を刻み、つなぎ、伝えてきた「時間」そのものに注目いたします。総合図書館では、文理の垣根を超えた様々な資料をもとに「時間」を探ります。この展示により、「時間」という観点から学問や研究を見つめなおしていただければ幸いです。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
駐車場:
有り
電話:
083-933-5183
e-mail:
toshokan(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp

【開催要項】
開催期間:
11月1日(日)~1月29日(金)
開催時間:
月~金 8時30分~21時45分
土日・祝日 11時15分~18時45分
※詳細は開館カレンダーで確認
休館日:
12月26・27日、12月29日~1月3日、1月16・17日
関連イベント:
ワークショップ 11月1日(日) 14時~17時
ミュージアムトーク 11月7日(土) 9時~12時

山口大学 埋蔵文化財資料館

『「時」を学ぶ ~時は流れる・モノは変わる~』


 考古学では、『時間の推移』は主として「土の堆積」と「モノの変化」という視点で研究が行われます。今回は「モノの変化」に着目し、展示を行います。時の流れは、形や素材の変化として考古資料に現れます。誰でも気づく大きな変化、よくよく見ないと気づかない小さな変化。考古学研究の醍醐味をお楽しみください。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8511 山口県山口市吉田1677-1
駐車場:
有り
電話:
083-933-5035
e-mail:
yuam(アットマーク)yamaguchi-u.ac.jp
Webサイト:
http://yuam.oai.yamaguchi-u.ac.jp/Shiryoukan.home/

【開催要項】
開催期間:
11月1日(日)~1月29日(金)
開催時間:
9時~17時
休館日:
土・日・祝日・12月28日~1月4日
※11月1日(日)・7日(土)は臨時開館
関連イベント:
木簡ワークショップ 11月1日(日) 14時~17時
ミュージアムトーク 11月7日(土) 9時~12時

山口学芸大学 山口芸術短期大学 附属図書館

『郷土と芸術をつなぐ』


 山口学芸大学・山口芸術短期大学では、吉田松陰の言葉「至誠」を教育理念としています。郷土と芸術、芸術と教育の繋がりを重視しており、昭和55年には自主創作作品「組曲《吉田松陰》」の公演を行いました。翌年行われた東京公演のレコード・ジャケットやパンフレットを展示します。また、10月17日の定期演奏会では35年ぶりに「組曲《吉田松陰》」を再演いたしますので、こちらも是非ご覧ください。
*ご来館の際は、学生部にて受付をお願いいたします。


【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒754-0032 山口県山口市小郡みらい町1丁目7番1号
駐車場:
有り
電話:
083-972-3288
e-mail:
akiyama(アットマーク)yamaguchi-jca.ac.jp
Webサイト:
http://www.yamaguchi-jca.ac.jp/library/

【開催要項】
開催期間:
10月1日(木)~11月30日(月)
開催時間:
8時30分~18時30分(受付は17時まで)
休館日:
土・日・祝日
※大学祭11月21日(土)・22日(日)は臨時開館(9時30分~15時)

山口県立大学 附属図書館

『古典芸能へつなぐ桜圃寺内文庫収蔵品』


 桜圃寺内文庫には刊本、古典籍、文書類のほかに、文物も収蔵されています。本来は本学の他の施設で保管されるものですが、スペースの関係もあり、文庫に置かれています。山口市仁保出身の小説家、嘉村磯多の使っていた机や本棚もそうしたものです。
今回の展示では文庫内に保管されている能面2点を展示します。


【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒753-8502 山口県山口市桜畠3-2-1
駐車場:
有り
電話:
083-928-0522
e-mail:
lib(アットマーク)sakura3.yamaguchi-pu.ac.jp
Webサイト:
http://www.yamaguchi-pu.ac.jp/library/ypulib/index.html

【開催要項】
開催期間:
11月2日(月)~1月29日(金)
開催時間:
9時~19時
休館日:
土・日・月末・年末年始

至誠館大学 附属図書館

『産学官でつむぐ日韓の友情』


 日韓両国初とされる萩市と蔚山(広域)市間の姉妹都市提携が1968年10月に結ばれて以来、両市間の相互交流をはじめ、萩焼やお茶等、産業・文化面での交流が活発に行われてきました。また、大学間交流では、本学前身の萩国際大学時代、2001年2月に蔚山大学校と、2002年6月に漢城大学校との学術交流協定調印以来、交換留学生、短期語学留学生相互派遣などの相互交流を重ね、友好を深めてきました。
本館では、韓国と萩市間の産学官でつむいできた友情の足跡を紹介すると共に、さらに深い友好のきずなをつむぐ契機としたいと考えています。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒758-8585 山口県萩市椿東浦田5000
駐車場:
有り
電話:
0838-24-4081
e-mail:
library(アットマーク)shiseikan.ac.jp
Webサイト:
http://www.shiseikan.ac.jp/library/

【開催要項】
開催期間:
10月12日(月)~12月18日(金)
開催時間:
8時45分~17時30分
休館日:
土・日・祝日
※11月1日(日)大学祭のため臨時開館
関連イベント
展示解説 11月1日(日)

岩国短期大学 附属図書館

『次世代につなぐ~日本文学の絵本展』


 絵本は、保育の中で、子どもの心を育むものとして大きな位置を占めています。今年度は、絵本展のテーマとして、語り継いでいきたい日本文学の作品を、2月に逝去された松谷みよ子さんの作品を中心に展示します。
 合わせて、絵本を題材にした授業の紹介や学習成果の展示も行います。
(展示例:「基礎ゼミナール」の「絵本100冊読み」や「クリエイティブ・ムーブメント」の「私の心の 一冊表紙作り」、「児童文化」の「手作り絵本」の実践紹介など)。

【所在地・問合せ先ほか】
住所:
〒740-0032 山口県岩国市尾津2丁目24-18
駐車場:
有り
電話:
0827-31-8141(代)
e-mail:
library(アットマーク)iwakuni.ac.jp
Webサイト:
http://www.iwakuni.ac.jp/

【開催要項】
開催期間:
10月21日(水)~12月25日(金)
開催時間:
9時~17時
※ご来館の際は事前のご確認をお願いします
休館日:
土・日・祝日、10月27日(火)、11月13日(金)、11月25日(水)、12月22日(火)
※11月15日(日)は大学祭のため臨時開館
関連イベント:
松谷みよ子作品のおはなし会 11月15日(日)午後1回30分程度(時間未定)
ページのトップへ戻る